Quantcast
Channel: FCBニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5469

欧州リーグでも精彩を放つバルサの統計

$
0
0
バジャドリードで祝うチームFOTO: MIGUEL RUIZ-FCB.
ティト・ビラノバの率いるクラブチームは、その勝ち点数と得点数で、欧州のどのリーグと比べても、精彩を放っている。

18勝1分0敗、得点数 64 失点数20 これがバルサがリーグ戦前半を折り返した時点でのバルサの数字だ。 全体の96,5% で勝利をおさめ、試合ごとの平均ゴールは、3,37ゴールをマークしている。

これらの数字は、スペインリーグの前半戦を折り返した次点で、リーガ史上における記録だが、同時にヨーロッパの主要リーグーイギリス、イタリア、ドイツ、フランスーのチャンピオンとも大きく差をつけている

例えば、リーグアンの首位、PSGは、バルサより勝ち点で17点少なく、プレミアムリーグの首位、マンチェスター・ユナイテッドは、バルサの得失点差が44なのに比べて、20であり、また、欧州のどのクラブチームも、無敗を守り切れているものはいない。

  試合数 勝ち点
得点数
失点
得失点
FC バルセロナ 19 55 (96,5%) 18 1 0 64 (3,37) 20 (1,05) +44
マンチェスター・ユナイテッド
19 46 (77,9%) 15 1 3 48 (2,5) 28 (1,47) +20
ユベントス・トリン
19 44 (74,5%) 14 2 3 40 (2,1) 13 (0,68) +27
バイエルン・ミュンヘン 17 42 (82,3%) 13 3 1 44 (2,58) 7 (0,41)
+37
PSG 19 38 (64,4) 11 5 3 36 (1,9) 12 (0,63) +24


最強のメッシ

欧州の5大リーダー(バルサ、マンチェスターユナイテッド、ユベントス、バイエルン、PSG)の中で、最も効率の高いFWを抱えているのは、バルサだ。レオ・メッシは19節中28ゴールをマークした。次点は、スラタン・イブヒモビッチ(PSG)の16ゴール。

  試合数 ゴール数 平均ゴール
レオ・メッシi (FCB) 19 28 1,5
スラタン・イブヒモビッチ (PSG) 16 18 1,1
ロビン・フアン・ペルシ (マンチェスターU) 18 13 0,7
マリオ・マンデュキッチ (ミュンヘン)
15 9 0.6
ファビオ・クアリャレッラ  (ユベントス) 14 6 0,4

*ブンデスリーガは、18チームから構成されているため、17試合で前半戦を折り返す。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5469

Trending Articles