
サンドロ・ロセイ会長がインタビューで語ったメッシ、ネイマール、今季の移籍、バルセロニズム、スタジアム改修など。
今週の月曜日、FCバルセロナのサンドロ・ロセイ会長が8tvに出演し、インタビューに答えた。メッシ、ネイマール、選手放出、スタジアム改修、グアルディオラについて・・・。その多岐にわたる内容をキーワードごとに改めて振り返る。
・メッシ
「メッシ以上のものはいない。彼はクラブ史上最高の選手であり、私にとっては、サッカー史にとっても最高の選手だ。彼は唯一だ」
・メッシとネイマール
「二人とも素晴らしい派^とを持った素晴らしい人達だ。二人してここ最近、継続してきた成功ラインを継続できるよう、最大限を尽くしてくれるだろう」
「最近の5年間のバルサをグアルディオラ抜きに理解することはできないが、同様にメッシ抜きでも理解できない。もちろん、そのチームメート抜きでも理解できない」
「ネイマールは素晴らしい選手で、偉大なポテンシャルを持った選手だ。イニエスタ、アルバ、セスク、チャビなどの素晴らしいチームメートとなるだろう」[[CITA_1]]
・ティアゴ・シルバ
「私達がのどから手が出るほど手にしたい選手だが、その価格が余りにも破格なら、獲得にはいかない」
「だが、今回のケースは価格が問題になっているわけではない。それは問題ではない。なぜなら、交渉している人達がそれは別にかまわないというタイプの人達だからだ。だが、交渉のテーブルに座ろうとしない。お金を稼ぐ必要性は感じていないとあっては。(獲得できない)問題がそれ(移籍金)なら、いいのだが」[[CITA_2]]
・ダビッド・ビジャとティアゴ・アルカンタラ
「ビジャはもしも残ったら、彼が頭の中で考えているプレー時間数が与えられないとわかっていた」
「選手の交渉の際で、移籍金と同じように大事なのは、契約によって残っている選手の年俸だ。監督が選手をプレーさせたいと思うかどうかは別問題だ。(ビジャの移籍は)バルサにとって、アトレティコ・デ・マドリードにとって、そして選手にとっても、素晴らしい結果になったと思っている」
「グアルディオラは、彼を欲しがったし、彼は出て行きたがった。私はティアゴにもし、出て行きたいなら私達に行って欲しいと頼んだ。選手が望むなら、私達は行き先を見つけなければならない」
・今シーズンについて
「サッカーのサイクルは3年続くのが普通だ。私達はもう5年間、続けている。それを6年に伸ばすのが私達の挑戦だ」
・バルセロニズム
「我々はみんな過去から学ぶことができる。私達は、全員で同じ方向に向かって船をこいでいる」
・グアルディオラの発言
「とても驚いた」
「私達がクラブ史に残る最高の監督をどのように扱ったは、アーカイブを見ればわかる。今回の騒動はバルサにとって良いものではない。一時的なものととるべきだ。このような小さなシミのせいで、FCバルセロナでペップが築いた偉大な歴史を消すべきではない」[[CITA_3]]
「(ティトの病気を利用したというのは)嘘だ」
「私はグアルディオリスタ(グアルディオラ信望者)だ。彼のFCバルセロナでの最後のステージを会長として終えるのは理想的だと思うし、私は必ず、彼に投票することだろう」
・スタジアム改修について
「投票するのは、必要だ」
「この決定はクラブの今後の百年の歴史に関わるものだ。私達はそれを意識して決定を下さなければならない」